大阪府大東市のA様邸にて脱衣室の床の張り替え工事を行いました。
湿気等で床の下地が傷み一部沈んでいるためにコンパネをめくり、木下地の状態を確認
することに。
コンパネをめくるとその下から古いフローリングが出てきて、それをめくってみると
予想通り木下地(根太)がシロアリにやられていました。
在来工法のお風呂から基礎を越えて脱衣室の床下に水が染み出ているためシロアリが発生
した模様です。
左は施工前
右はシロアリに食われた根太
施工後
今回はシロアリ被害があまりにひどいので、原因となる風呂のやり替え工事を検討するという
事でシロアリ駆除や駆除後の定期的なシロアリ予防も行えるように床下点検口もとりつけました。
数十年経っている在来工法のお風呂のお家ではかなりの確率で風呂の入口枠や脱衣室の床が
腐っていたりシロアリの被害を受けているので、一度点検をしてみませんか?
ホームレスキューでは風呂のリフォーム工事からシロアリの駆除、予防まで承っています。
是非ご相談下さい!