本日は羽曳野市K様邸で害獣対策工事の最終日
前回、イタチの糞尿に汚された天井裏の断熱材を撤去、燻煙剤でイタチを
追い出すとともに害虫の駆除。外壁等の害獣の侵入口を細かい目のネットや
防ネズミパテで塞ぐ工事までしました。
今日の作業は新しい断熱材を天井裏に敷き込みもう一度燻煙剤を焚き消毒剤を
天井裏や床下に噴霧して完了です。
イタチやネズミ、アライグマ等の害獣が天井裏に住み着くと糞尿被害や
イタチが持ち込んだ鳥などの死骸が腐って悪臭被害、病原菌での被害等が
考えられます。
もし皆様のお家の天井裏に物音や悪臭などの兆候が見られた時には
ホームレスキューまでご相談下さい。
最短30分で駆けつけます!